人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大波の会 日記

市役所前バザー

昨日は最悪のお天気で参りました002.gif
10時以降からすでに怪しい天気でいつまでもつのか心配していたら、しばらくしてポツポツきて洋服等を出したりしまったりを繰り返していたのですが…
結局昼くらいには完全に真っ暗な空になってきてザーザーと雨が降ってきてアウト!になりました007.gif
全部かたずけられる暇もなく、幸いテントがあったので少しは免れたのですが、それでも最後は人間も品物もびしょびしょに濡れて何から手を付けていいかわからない状況になりました。
結局、一時半くらいには何とか車に運ぶ事ができて、それからみんなでやけくそでゆっくり昼食を食べました。

洋服が濡れていたので、みんな寒い寒いと言ってたから風邪を引いた人もいるかも…。
前回薄着で寒すぎて、それでかなりひどい風邪をひいたのはあたしでしたけど…。
(今の時期体調管理はほんとに難しいです025.gif

そんなことで売り上げは昼までで終わりましたが、何とか27040円となりました。
うち経費が8000円なので2万はきりましたが、まぁまぁかもしれません。

しかし大変だったのはその後、みんなと解散して荷物を置かせてもらってるところに運んでから!!
車二台で運んで、さらに2人は手伝いで一緒にきてくれたんだけど、車の荷物はほとんどすべてが雨でびしょびしょなので、会場では、ひたすらかたずけるのが精一杯だったのでなんせグチャグチャ。
なので、一旦全て出して干す物は干して、洗うもの持って帰り、箱がつぶれた食器類等は(せっかくの良い物でも箱がないとバラ売りになるし、二束三文で値切られるし、ならばと自分達で買い取ったりして)

全てタオルで拭きながら片付けをし、雨でつぶれてた箱が多いので結局収納するのに足りなくなり片付けられないので、箱を新たにスーパー等で調達してきてもらったりして何とか数時間後には終わったものの、結局夜の七時を回り犬の散歩の時間もみんなが気になりだし早く帰ろうとしたとき… 更なる不運が。
携帯の充電をするのにエンジンをかけずに(たかが10分)やっていただけなのにバッテリーが上がってしまい車は動かないし、結局2人は先に帰ってもらいJAF呼んで待つこと 40分。
バッテリーもそろそろ寿命だったようで、結局新しいものと交換することに。
そんなこんなで帰り着いたのは八時半を回っていました。
またまた最悪な1日となりました。
昨日のスタッフ、及び関係者は本とに大変だったかと思います。
雨の中、ご苦労様でしたm(_ _)m

P.S.
田原様、いつも売り上げ協力と差し入れありがとうございますm(_ _)m
井川様、 重いバザー品をわざわざお持ち頂きありがとうございますm(_ _)m
池田様、バザー品等ありがとうございますm(_ _)m
今回は譲渡会のほうにお越し頂きました山野様、ご寄付ありがとうございましたm(_ _)m そして高田様、譲渡会のほうにバザー物資をお持ち頂きありがとうございましたm(_ _)m
市役所前バザー_f0146804_21463274.jpg

画像は全く関係ありませんが、話がブルーなので近所の河川敷のきれいな菜の花畑?をご覧ください。
毎回一面に綺麗にさくのです。(車から撮ってるのでイマイチですが)

↓以下はALIVE-newsからの転載です↓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ALIVE-news ◆被災ペットの救援活動ニュース┃2011.4.25
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

原発20キロ圏内で多くのペットが犠牲となる一方、助けられた
ペットもいて、ほっとするニュースも。


【避難時に放置 20キロ圏内の苦悩 17歳「花子」は無事再会 福島県 】
MSN産経ニュース:2011.4.17 11:23
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110417/dst11041711240015-n1.htm

【飛び出した愛犬、33日ぶり戻る 10キロ先で男性が保護 宮城県石巻市】
(ア)河北新報:2011年04月17日
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/04/20110417t13011.htm
(イ)三陸河北新報:2011.04.17
http://www.sanriku-kahoku.com/news/2011_04/i/110417i-aiken.html

【福島原発:避難区域の至る所にペットや家畜の死骸】
Chosun Online | 朝鮮日報:2011/04/15
http://www.chosunonline.com/news/20110415000027

【被災したペットと飼い主の今を石本沙織キャスターが取材しました】
Yahoo!ニュース:フジテレビ系(FNN) 4月17日(日)21時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110417-00000613-fnn-soci

【浪江町から救出された犬猫たちのその後 / 里親も募集中】
ロケットニュース24(β):2011年4月19日
http://rocketnews24.com/?p=89135

【被災の犬に新たな飼い主 宮古で譲渡会 岩手県宮古市】
岩手日報:(2011/04/18)
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110418_8

【飼い主失って… 犬猫20匹の里親募集--JARFの浦川さん /山形】
毎日jp(毎日新聞):2011年4月19日
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20110419ddlk06040063000c.html

【被災者のペット預かる市民募集 京都市】
47NEWS(よんななニュース):2011/04/19
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041901000429.html

【20キロ圏内から大脱走を始めた「原発村」のペット】
YUCASEE MEDIA(ゆかしメディア):2011年04月19日
http://media.yucasee.jp/posts/index/7314?la=0012

【ペットの首輪、首ひも被災地へ 中京の男性 100セット 京都市】
京都新聞:2011年04月21日
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20110421000036

【原発避難圏置き去りの犬猫 里親ボランティア募る 栃木県那須烏山市】
下野新聞「SOON」:(2011年4月21日)
http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/north/nasukarasuyama/news/20110421/501376

【家族の行方伝えた「忠犬」被災現場で一晩ほえ続ける 宮城県気仙沼市唐桑
町】
河北新報:2011年04月23日
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/04/20110423t15020.htm


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ALIVE-news ◆原発避難区域の家畜ニュース┃2011.4.25
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨年、ALIVEの勉強会に講師としてきていただいた今本獣医師が
4月15日に、原発20キロ圏内の浪江町や双葉町などの牛舎や鶏舎、
豚舎等について調査、その現状がNHKニュースで報じられました。

【警戒区域の家畜の扱いで要望】
NHKニュース:2011年4月23日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110423/t10015502001000.html
今本さんのブログでは、関連動画もアップされています。
◎新庄動物病院の掲示板:
福島第一原発周辺の動物たち (動画) その9:
http://blogs.yahoo.co.jp/shinjo_ah/62725500.html


【警戒区域の家畜殺処分 福島県、所有者同意で実施へ】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110425-00000087-san-soci
産経新聞 4月25日(月)7時56分配信

 福島県は24日、東京電力福島第1原子力発電所周辺で立ち入り
禁止となった警戒区域内で、避難時に畜舎に残したり、放牧した
ままになっている牛や馬などの家畜について、所有者の同意を経て
殺処分する緊急対応をとることを決めた。
25日から5月末まで順次実施する。

 県の昨年10月時点でのまとめでは警戒区域内には牛4千頭
(297戸)、豚3万頭(9戸)、鶏63万羽(25戸)、馬100
頭(45戸)が飼育されている。

 原発事故から時間がたつにつれて市街地などで徘徊(はいかい)
する家畜が確認されている。また“野生化”した家畜が民家などを
荒らす恐れが指摘されており、畜舎内で死んだ家畜が放置されたまま
衛生上の問題が発生する恐れもあるという。

 県家畜保健衛生所や畜産団体の獣医師らが福島県警の協力を得て
対象9市町村のうち放射線量が高い大熊、双葉、浪江町などを除き、
各市町村に1日4時間程度、防護服で立ち入る。

 放牧家畜のうち健康なものは畜舎に戻す考えだが、瀕死(ひんし)
の状態や放置されたままの家畜は耳の個体識別用の「耳標」などで
所有者を確認。所有者が同意した場合に限り殺処分する。死んだ家畜
には消石灰をまき、ブルーシートをかぶせて害虫発生を抑える。

 福島県の畜産家の間からは家畜を警戒区域の外部に出し、保護する
「圏外移送」の要望が強く出されていた。しかし、国からの具体的
な回答はなく「国の方針が決まらず難しい」(同県)と「圏外移送」
を断念。強制的な殺処分を定めた家畜伝染病予防法で原子力災害を
対象として定めていないため、所有者の同意を前提に殺処分する苦渋
の選択に踏み切った。

---------------------

【原発20km圏内の民家内を牛が占拠 部屋から出すのは困難 福島 】
NEWSポストセブン:2011.04.21
http://www.news-postseven.com/archives/20110421_17960.html

【福島からの牛豚避難に壁 風評被害、東海の受け入れ先断念】
中日新聞:2011年4月22日
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011042290103844.html

【20キロ圏内、残された家畜を救え 福島県浪江町】
News i - TBSの動画ニュースサイト:(2011年04月22日)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4707211.html

【東北の畜産、徐々に再開 宮城で子牛の競り、乳業工場も稼働】
日本経済新聞:2011/4/20 1:17
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819490E3EBE2E79C8DE3EBE2E6E0E2E3E39EE2E3E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E1

【家畜の域外移動 県が町村に方針 福島 】
asahi.com:2011年04月22日
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001104220002

【原発20キロ圏内の家畜、全額補償へ 農水省方針】
asahi.com(朝日新聞社):2011年4月21日
http://www.asahi.com/politics/update/0421/TKY201104210203.html

【東日本大震災:3万5000羽全滅 山元の養鶏業者・古山さん、再開目指し
 /宮城】
毎日jp(毎日新聞):2011年4月23日
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20110423ddlk04040043000c.html



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ALIVE-news ◆原発警戒区域の家畜の殺処分┃2011.4.25
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回の原発避難指示・警戒区域の設定については、人の避難につい
てばかりでなく、人が飼育する家畜やペットをどうするかについても、
国や県の対応があまりに遅すぎ、無為無策ではないかとさえ疑われます。
そもそもこれまで原子力の安全神話に頼りすぎて、このような非常
事態が起こりえることさえ「想定」してこなかったということで、
法的根拠が何もないために行政が動くことができない、というのが
現状のようです。
以下は、福島の地元紙「福島民友」の記事です。(紙媒体)
------------------------------------------

警戒区域内 瀕死の家畜、殺処分へ
県、農家の同意で実施 今日から畜舎調査
福島民友 2011年4月25日 1面トップ記事

「県は、福島第一原発から半径20キロ圏の警戒区域内で瀕死状態に
なっている牛や豚、鶏などの家畜を、所有農家の同意を得た上で
殺処分する方針を決めた。獣医師資格を持つ県家畜保健衛生所の
職員らが25日から警戒区域内の9市町村に立ち入り調査し、殺処分
や消石灰の散布などの衛生対策を実施する。
家畜の殺処分は伝染病予防などの場合に行われるが、原発事故で
警戒区域に指定された地域の処分については法的根拠がない。
原子力災害対策特別措置法にも対応が明記されてなく、県は原発
事故発生直後から国との損害賠償や処分方法などの協議を重ねて
きた。
国の避難指示から40日以上が経過、捜索に入った県警から多くの
家畜が餌の枯渇などで死んだり、死にそうになっている情報が寄せ
られ、衛生、防疫の観点から、県独自の緊急措置として実施に踏み
切った。
対象は、南相馬市の一部、浪江町の一部、双葉町、大熊町、富岡町、
楢葉町の一部、川内村の一部、田村市の一部、葛尾村の一部。
処分は畜舎内で行い、害虫防除などのために消石灰を散布した後、
ブルーシートで覆う。消石灰散布なども行う。農家が避難する際に
放し飼いにされた家畜は「放置すれば民家を荒らす可能性もある」
(県畜産課)として捕獲し、畜舎内での措置を検討する。
5月上旬まで順次作業を行うが、放射線量の高い地域などは状況を
見極めながら判断する。鈴木義仁農林水産部長は「大熊、双葉、浪江
の3町内には難しいところもある」としている。
25日は南相馬市小高区、26日は田村市都路町で実施。防護服と
線量計を着用した同衛生所職員と畜産団体の獣医師が2~3人ずつの
2班編成で作業に当たる。状況次第で、作業従事者の増員を検討する。
県は国に対し、死んだ家畜も含めて損害賠償するよう求めている。

【解説】
警戒区域内に置き去りにされた家畜への対応については、衛生や
倫理上から、地元の市町村から早期の対応を望む声が上がっていた。
原子力災害対策特別措置法など既存の法律に該当する指針がない中、
警戒区域内での活動に慎重な姿勢を崩さない国と畜産農家との間で
板挟みとなった県は、現行の法律、作業者の安全確保の範囲内で
できる対応を検討してきた。
死んだ家畜の処分が大きな課題で、家畜伝染病防除の観点から埋設
することが最も効果的だが、法律上の問題のほか、作業者が警戒区域
内で活動できる時間や防護服の数量、重機の確保などを考えると、
困難を極める。このため県は、消石灰の散布や農家の同意を得た場合
に限った殺処分など応急措置に踏み切ることにした。
警戒区域内の作業は1日当たり50マイクロシーベルト放射線量を原則
とする。県は1日4時間程度の作業時間を目安としており、限定され
た作業者と時間の中で作業の難航も予想される。国の対応は依然として
見えてこない。
(報道部・渡辺哲也)
---------------------------
同日の社会面には、畜産農家のそれぞれの思いが紹介されています。

また、本日(4月25日)の朝日新聞には、「計画的避難区域の畜産
農家」のそれぞれの意向が掲載されています。


※この記事は著作権がありますので、転送・転載不可です。

alive-newsは送信専用です。このメールに返信はできません。
お問い合わせ等は、以下のアドレスへお送りください。
***********************************
NPO法人地球生物会議(ALIVE) 事務局
TEL:03-5978-6272 FAX:03-5978-6273
e-mail:alive-office@alive-net.net
(メールを送る場合は@を小文字の@に直して下さい)
http://www.alive-net.net/
***********************************
↑転載ここまで↑

★震災関連情報★
【被災動物の支援】
緊急災害時動物救援本部が設置されました(政府の仲介で設立されています)
獣医師会を含む複数の団体で構成されています。
緊急災害時動物救援本部のホームページは下記のとおりです。
http://www.jpc.or.jp/saigai/index.html

【被災地動物情報のブログ】
被災地で迷子のペットを探している方、保護されている方、またこんな動物を見かけたと言う情報がありましたこちらの下記ブログまで情報をお寄せください。
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/

【東北地震犬猫レスキュー.com】

東北地震犬猫レスキュー.com


【節電について】
関東、東北地方の電力が不足しています。
首都圏にお住まいの方々は特に節電をお願いいたします。
これはとても有効な協力方法です。

関西圏にお住まいの方は下記URL記載事項をご一読ください。
http://anond.hatelabo.jp/20110313032134


【義援金について】
既に義援金詐欺の類がでているようです。寄付先は十分確かめた上で、信用置けるところに寄付してください。
多くの団体・企業が独自に義援金を集めていますが、最終的にはその団体・企業も日本赤十字社に寄付をするようです。
日本赤十字社へ直接義援金を寄付することもできます。
http://www.jrc.or.jp/

【お知らせ】
このたび、大波の会の広報の一環としてYouTubeに大波の会のチャンネルを開設しました!
譲渡会の紹介や、里親募集中の犬・猫等の動画を順次アップしていく予定ですのご覧ください
こちらのリンクから飛んでください→大波の会@YouTube


行方不明犬の情報求む!!
詳細はこちらへ!

***************************************
バザーに出店します。
場所:京都市役所前広場
    
日時:5月5日(祝) 10:00~16:00

皆様是非お越し下さい。
(雨天の場合は5月14日(土)に延期)

また、商品が少なくなってきています。
頑張って売りますので、是非とも物資のご協力よろしくおねがい致します(送り先等の詳細は下記HP参照下さい)。

****************************************
フードのご協力のお願い
ロイヤルカナン犬用ドライフード
★セレクトプロテイン(ブルーホワイティング&タピオカ)
猫用缶詰
★a/d缶★モンプチ、★黒缶
のご協力をお願いします040.gif
詳しくはこちらをご覧下さい
***************************************
★山の猫の避妊去勢手術基金にご協力をお願い致します★

振込先
★郵便振込み★
00960-8-45875  大波の会

その他の振込先はこちらをご覧下さい
詳しくはこちらの記事をご覧下さい。
***************************************
皆様からの温かいご支援をお願いしています。
是非大波の会ホームページもご覧下さい。

by onaminokai | 2011-04-25 21:59 | 活動日記
<< 日本とアメリカの違い 嘆願書と署名 >>



京都を拠点とする犬・猫のレスキュー日誌

by onaminokai
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2020年 12月
2020年 09月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 01月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 02月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧